会社案内-12

イラストパンフレットのデザイン制作事例8選


イラストを活かしたデザインのパンフレットを集結!
パンフレット全体にイラストを施したもの、
写真とのコンビネーションで活かしたもの、
見出しやパーツで効果を発揮するもの、等々。
タッチが異なるイラスト、タイプの異なるパンフレット。


イラストを巧みに活かしたい!
というパンフレットを検討している場合、参考になります!

【事例01】コンテナ貨物船がイラストのパンフレット

PSソリューションズ株式会社 様|AI・ITソリューション開発

同社イラストパンフレットの見開きイメージ
同社イラストパンフレットの中面イメージ-01
同社イラストパンフレットの中面イメージ-02

大海原を悠然と航行する大型のコンテナ貨物船。
と思いきや、実はイラストで造り上げた船、しかもアイソメトリックスのイラスト。
一つひとつをよく見るとブロックのパーツ。

ブロックをコンテナに見立て積み上げただけでなく、
船体自体もブロックで形成したのです。

ブロックのパーツ組み合わせで、こんなにまでバーチャルなコンテナ貨物船ができあがるとは。
恐るべし!イラストデザイン。脱帽!アイソメデザイン。

【事例02】賑やかでカオスなイラストの採用パンフレット

FutureRays株式会社 様|ICTコンサルティング事業

同社イラストパンフレットの表紙と見開きイメージ
同社イラストパンフレットの見開きイメージ

採用活動向けのパンフレットなのに、多様な人物や動物から宇宙人まで、
規則性の無いイラストで紙面全面が覆われているが、何やら賑やかで楽しげな雰囲気。
一見無国籍、無秩序なイラストキャラクターだが、実在の社員を面白可笑しくデフォルメした化身なのです。

さらにこのカオスな紙面には、同社のブランドメッセージ『Consulting Central』が込められており、
頭文字「C」を起点とした7つの主張が存在するのです。

単なるおふざけイラストでは終わらないから、求職者は同社に強く興味を抱くのでしょう。

【事例03】知的でカッコいい社員のイラストパンフレット

株式会社ビーアイメディカル 様|CRO事業(医薬開発関連業務の受託業)

同社イラストパンフレットの表紙・見開きイメージ
同社イラストパンフレットの見開きイメージ

学生や一般求職者にはわかりづらい事業内容。
製薬メーカーのアウトソーシングとして、
医薬品臨床試験の実施、モニタリング・データの集集・解析、薬事申請等の代行を請け負う企業。
然はさりながら、これでもまだわかりにくい。

そこで弊社クリエイターは、
創薬の一端を担う重要な仕事、知見や分析力を要するスペシャリストの存在として、
求職者に少しでも身近に感じてもらうため、何となくカッコいい社員の姿をイラストにしたのです。
知的で専門性を感じさせる採用パンフレットのできあがりです。

【事例04】イラスト女性がガイダンスする広報パンフレット

株式会社日本政策金融公庫 様|政策金融機関

同社イラストパンフレットの見開きデザインイメージ
同社イラストパンフレットの表紙デザインイメージ

中小企業・個人事業主向けに事業資金を融資する公的な金融機関。
既存の融資先へ再利用を案内する広報ガイドブックです。

ガイド役には女性のイラストをオリジナルで作成、さまざまな疑問点に答えるQ&A形式をとっています。
起業後の資金繰り、事業資金が必要になったとは言え、
やはり事業主は依然として高いハードルの金融機関。

イラストのアテンダント女性の優しいガイダンスは、事業主の背中を押してくれるのです。

【事例05】専門頭脳集団のパンフレットにマッチするイラスト

税理士法人 川原経営 様|税務・経営コンサルティング

同社イラストパンフレットの見開きデザイン
同社イラストパンフレットの表紙デザイン

税理士事務所という士業の世界では珍しいイラストベースの採用パンフレットです。
しかも医療業界に専門化する税務サービス。つまり医療税務のスペシャリストを要する頭脳集団。
これらの与件を敢えて掻き分け、掻き分け、弊社クリエイターはイラストタッチをプロポーザル!

イラストのトーンを様々吟味し、行き着いたタッチがこれです!
どうでしょう?
全体的にシュッとしたタッチのイラストが、
意外に同法人、同サービスになかなかのマッチングではないでしょうか?

【事例06】暖かく美味しさを誘うイラストパンフレット

株式会社センダン 様|社員食堂・レストラン運営サービス

同社イラストパンフレットの表紙・ウラ表紙デザイン
同社イラストパンフレットの中面デザイン2点

手描き線画イラストと写真画像をハイブリッドでデザインしたパンフレット。
そのココロは?
社員食堂やホテルなどのレストランを受託運営する企業のパンフレットなのです。

暖かく明るい美味しさを誘うカラー、つまり暖色のベージュカラーをベースに、
会社案内パンフレットを全面ベースカラーとし、
そのフロントに線画で紡ぐイラストを施したのです。

【事例07】少しアートな雰囲気が新鮮なイラストパンフレット

東京都立大学 健康福祉学部看護学科 様|公立大学

同社イラストパンフレットの中面デザイン
同社イラストパンフレットの表紙デザイン2点

コンセプトは「やさしさ」と「強さ」、その象徴を動物で表すと”象”。
看護師を目指す大学の看護学科パンフレットです。
パンフレット内で登場する象をはじめ、見出しパーツ、アイコン素材は全てイラストで、
少しずつ色合いの異なる三角形をモザイク状にかたどり、しかもとてもカラフル。

コンセプチュアルで少しアートな雰囲気が新鮮です。

【事例08】ス〜ッと気持ちに溶け込んでいくイラスト

弁護士法人法律事務所DUON 様|法律事務所

同社イラストパンフレットの表紙と見開きデザイン
同社イラストパンフレットの中面デザイン

法律事務所の離婚サポートを案内するパンフレットです。
実は解決までの道のりは遠く、険しいことも多い離婚訴訟。。。

冒頭のページからページ全面を水彩風イラストで表現。
相談者は訳アリで曇った心情なのに、決して明るいとは言えない紙面のトーン。
しかしながら、伴走型で寄り添う手厚いサポートで、ゴールを迎える相談者。

何らかココロの痛手を持つ相談者の心情には、
意外にもこのようなタッチのイラストがス〜ッと気持ちに溶け込んでいくのかも知れませんね。

<執筆・編集|メーソン>